不思議シリーズも完結し、新作アトリエはどうなるのかと思っていたら、まさかのアーランドの新作が発表されました。
9月に発売されたアーランドDXも、4作品目を発表するためのフラグだったようですね。ということで、現状明らかになっていることや、アーランド新作に期待することをまとめていこうと思います。
アーランド移植キターーーー まじうれしい!DX版として「アトリエ ~アーランドの錬金術士1・2・3~ DX」としてPS4、Switchに移植決定!ということで、今回は移植の決まったアーランド3部作にについて個人的な魅力をご紹介してい[…]
「ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術師4〜」の情報
ファミ通電子版からの情報になります。
現状わかっている情報として、発売は2019年、ハードはPS4 & Switchで、キャラクターデザインはアーランドシリーズでおなじみの岸田メルさん。
価格は7,800円(通常版) 10,800円(プレミアムボックス)とのことです。
追記
海外版公式サイトがオープンし発売がSpringとなっているので、国内版の発売日は、早ければ年明け後。遅くても6月頃までには出そうです。(延期がなければ)
登場キャラクター
主人公は「エルメリア・フリクセル(ルルア)」でロロナの娘とのことです。
母のような錬金術士になるために師匠のもとで修行に励んでいるとのこと。
師匠はアストリッドなのかな?
性格は猪突猛進系とのことなので、黄昏シリーズの「ロッテ」や不思議シリーズにでてくる「スール」みたいな主人公なのかな?
また、幼馴染キャラとして「エーファ・アルムスター」も登場します。性格はおっとり系で育児院手伝いとして働くしっかり者とのことなので、メルルに出てくる「ケイナ」ぽいキャラクターになりそうです。武器は大砲? バズーカ?とりあえずでかい銃ですね。
ゲームシステム・設定
探索、調合、戦闘などのゲームシステムはアーランドをベースにしつつ、不思議シリーズで好評だった要素も組み込まれた新しいシステムになるみたいです。
世界観はメルルのアトリエから数年後の世界で、アールズ併合後のアーランド共和国が舞台となるようです。
メルルから数年後の世界で、こんなに大きい子供いないと思うので、ロロナが育児院の子供を引き取った感じなのだと思います。
ルルアのアトリエに期待すること
今回発表された「ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術師4〜」に個人的に期待していることをまとめます。
過去作のキャラクターの登場
母親がロロナということで、ロロナの登場は確定していますが、それ以外のキャラクターの登場が個人的には楽しみです。トトリ、メルルはもちろん、スケさんなどとの絡みは非常に楽しみです。
過去作でもロロナのアトリエ(現在)、トトリのアトリエ(現在)のようなイベントがあったのでメルルのアトリエ(現在)のイベントはあるはず。
2Dイラストによる紙芝居
黄昏シリーズ以降、3Dモデルによるイベント進行になりましたが、アーランドの4作目なので2D立ち絵でのイベント進行に個人的にはしてほしいですね。メル先生は大変だと思いますが、ここは外してほしくない!
現状ファミ通に載ってるスクリーンショットは3Dモデルでイベント進行しているので、多分2Dイラストではなさそう…
ハード性能を活かした3Dモデルやフィールド
不思議シリーズ3作目の「リディー&スールのアトリエ」ぐらいの広大なフィールドを散策できそうなので楽しみです。流石にPS3版のフィールドを使い回さないと思うし、フィリス級のフィールドになると移動だるいので、リースーぐらいのフィールドが一番最適かなと思います。
あと3Dモデルですね。フィリス以降の3Dモデルはフライングユニットが3Dモデルを制作していた頃より良くなってきているのでそちらも期待したいところです。
さすがに過去作キャラ「ネルケ」の使い回しではないよね?
ゲームシステム
採取や調合はアーランドのシステムを正当進化させてくれればいいと思うのですが、戦闘はアーランドDXやってると古いかなと感じてしまいます。
「エスロジ」以降のアトリエは戦闘も楽しいので、前衛後衛のシステムなど、うまく新要素として追加してほしいですね。あと、アイテムは他のキャラでも使えるようにしてほしいです。
音楽
安心のガストサウンドなので特に心配はありませんが、過去作品のBGMのアレンジがどのようになるか楽しみです。トトリ出るのかわかりませんが、「潮風」のアレンジは特に楽しみですね。
あと、OPは山本美禰子さん、EDはmaoさんになるのかな。不思議なレシピ的なEDも好きなんでこちらも期待して待ちたいです。
今後のアトリエシリーズに期待すること
次回作は新シリーズか黄昏DXだと思っていただけに、正直嬉しいような残念なような気持ちです。
良く言えば、黄昏DXが出た場合には、黄昏シリーズの4作目発売の可能性が出来ただけでも嬉しいですけどね。黄昏こそ中央とかどうなってるの? て感じだし、やっつけ完結ではなく、しっかり完結させてほしい。あとメリエッタさん出して。
まとめ
お父さん誰だよとか、エスティさん何歳だよ… とか、いろいろ気になることもありますが、とりあえずアーランド4作品目を楽しみにしたいです。
あと、アーランドでもう3作品作るのかな? それともルルアだけなのかな?
何にせ、発売は来年なのでアーランドDXをやりながら、気長に続報を待ちます。
ファミ通のプロダクトコード使わないのでTwitterでリプくれれば配布します。
PS4
Switch